Search

<日本の皆様へ>
大竹研 若池敏弘 デュオアルバム「Yü」日本でも発売開始しました。
  • Share this:

<日本の皆様へ>
大竹研 若池敏弘 デュオアルバム「Yü」日本でも発売開始しました。
大竹はアコースティックギターを、若さんは北インドの伝統楽器エスラジと、タブラを演奏しています。

北インド古典音楽がベースになっている若さんの曲、有名なラーガ(ジャズで言うと、スタンダード、ということになるのかな)、偉大なる詩人タゴールの曲、あとは僕も北インド古典をベースに曲を作り、それらを演奏しました。

美しいジャケットデザインは台湾の謝杰廷(ジエティン氏)によるものです。これは、僕らの音楽を聴いた日本の画家ののかさんの絵をもとに作られたものです。

台湾大構内にある雅頌坊という生音が美しくなる場所で録音しました。録音は台湾の劉奕宏(イーホン氏)、ミックスとマスタリングは、ミュンヘンのWolfgangに頼みました。

僕はもちろんKanji Guitarのアコギを弾いています。エスラジの神秘的な音色やタブラとの共演でも、素晴らしい存在感を発揮してくれます。基本的にはデュオ演奏なのですが、Rahuという若さんの曲はソロギターで演奏しています。

時間をかけて若さんとコミュニケーションして作曲、編曲し、
互いの音楽、インド音楽といわゆる西洋音楽の出会いが音になりました。
きっと気に入って頂けるかと思います。
ご購入の上、ぜひCDで聴いていただけたら、とても嬉しいです。
よろしくお願いします!

https://thebase.page.link/K5Po @BASEec


Tags:

About author
Ken has played with: Lin Shengxiang (Hakka, Taiwan) Wanfang (Taiwan) Amei(Taiwan) Jiang Hui(Taiwan) Zhong Yufeng(Taiwan) Inka Mbing (Tayal, Taiwan) Urna (singer, Inner Mongolia) Yerboli (singer, dombra, Kazakh) Huong Thanh (singer, Vietnam) Ramesh Shotham (India) Bob Brozman (USA) Sameer Makhoul(Palestine), Itmar Doari(Jerusalem), Pekko Kappi (Finland) STri Cat (Holland) Habib Koite (Mali) Takashi Hirayasu (Okinawa) Akira Kawabata (Yoron, Japan) -festival- Fuji Rock Festival (Japan) Migration Music Festival (Taiwan) Simple Life (Taiwan) Mega Port Festival (Taiwan) The Rhythm of The Earth Music Festival (Thailand) TFF Rudolstadt (Germany) Riddu Riddu (Norway)
guitarist living in Taiwan
View all posts